投稿

10月, 2018の投稿を表示しています

社員研修先の九州から。。。ランニングにオススメのソックス紹介!!

イメージ
こんにちは。 スタッフの中谷です。 本日は社員研修で人生初の九州に来ております!!笑 そのため本日は臨時休業させていただいています。 ご迷惑おかけしますが、研修でパワーアップして帰って来ますので、またよろしくお願いいたしますm(_ _)m 九州に着いてすぐに強烈なラーメン屋に行きました。笑 学ぶことも多く非常に面白い店でした。笑 このブログを読んでいただいた方は、「研修で行ったラーメン屋ってどんなラーメン屋だったの?」とご来店時に聞いてください。笑 色々お見せします(≧∇≦)笑 話が逸れましたが本題へ。笑 週末は金沢マラソンや横浜マラソンをはじめ、各地でマラソンが開催されました。 参加された皆さん、お疲れ様でした〜!! 今回は、マラソンシーズンの1戦目だったという方が多かったのではないかと思います。 フルマラソン塾に参加いただいているお客様も参加されており、非常に沢山の方が見事自己ベストを更新されたり、目標を達成されたり。 嬉しさと共に「自分も頑張らないとなぁ〜」と沢山の刺激をいただきました。 さてさて、マラソンシーズンはまだまだこれからですが、 今回は多くの方が悩んでおられることの1つに マラソンの際のソックス というのがあるのではないでしょうか?? ということで、今回は僕がオススメするソックスを紹介させていただきます!! ズバリその商品はこちら!! 僕もずっと愛用させていただいてる グレッグソックス です!! 商品の特徴は 1.履き心地が半端なく良い。(靴下の厚みも絶妙) 2.縦アーチと横アーチを両方サポートしてくれる。 3.防臭抗菌効果が高い。(※メリノウールはより効果が高い。) 4.吸水速乾性に優れている。(ムレ感がない。※メリノウールはより効果が高い。) 5.指先が補強されていて破れにくい。 以下メーカーサイトから一部抜粋↓↓ ソックスに関しては、シューズと同じで、正直好き嫌いや合う合わないがあるので、これが絶対完璧みたいなものはありません。 僕自身もすごくソックスに関しては悩みが多く、本当に色々なソックスを履き試しました。 色々検証し続けた結果、僕にはこのグレッグソックスが1番合っていました

ウィルダネスファーストエイド講座終了!金沢マラソン 黒井城優勝賞品はこのレース!TJAR報告会も開催!

イメージ
みなさまこんにちは 代表田口穣です。 今週末は、滋賀県希望ヶ丘公園 青年の城で開催されたウィルダネスメディカルファーストエイド講習会 フルマラソン塾が行われました。 ウィルダネスファーストエイドについてご存じない方はこちら! http://www.wildmed.jp/ で・・どんな内容なの? 1、現在の日本では救急体制の発展により電話から8.5分で現場に救急車が到着する態勢が整えられている。 ところが我々を取り巻く山登りやトレイルランニング環境においては、すぐに助けを呼ぶことができない状況でも適切な判断をし、命をつながなくてはなりません。 そのために考えられた 野外救急法がウィルダネスファーストエイドです。 2、机上の空論では使うことができないので、かなりの時間をロールプレイングに充てて練習します 3、世界7大大陸、25ヵ国を超える国で年間8,000人を超える人に選ばれ、ガイド業をする人は80時間の本研修を受けていないとガイドができない国すらあります。 受講中のテストに合格すると国際資格を取得できます。 実際の場面を想定したロールプレイ。よりリアリティを持たせるためどこに問題があるのかはケーススタディにより決定され、その時々によって判断が変わる。 室内での講習の様子 いい天気に恵まれ・・真剣に講習を聞く様子 今回インストラクターをしてくれた 太田拓野さん ユーモアとパワーに満ち溢れてました。普段はウィスラーに住んでいるらしくいろいろ教えてもらって話の盛り上がること!  八ヶ岳でペンションを営まれてます。 HPはこちら  モンブランやマッターホルンの登頂もしている。今度はデナリにいくらしい。ガイドなしだといくらかかるかとか話が盛り上がりました。 今回は1泊2日の研修で2日間でしたが、皆様からのご要望を聞き上のレベルの4日間コースを 2019年3/21-24の4日間で開催するか決めたいなと思いました。ご意見ください~ http://www.wildmed.jp/products.html こちらのWAFAで、いきなりも受講できます。 -------------------------------------------------------------------

アルトラ試し履き受注会開催!! フォアフットやベアフットについて解説!!

イメージ
こんにちは。 スタッフの中谷です。 事前にFacebookではイベントを立ち上げていましたが、 来週の11/4(日)まで、アルトラの試し履き&受注会を開催します!! 普段店には無い28.5cmや29cmの試し履きができ、店に置いていない商品の取り寄せができます。 ※購入いただいた商品は無料でご自宅まで発送させていただきます。 毎回大人気のアルトラの試し履き&受注会ですが、 「そもそもアルトラってどんなシューズなの?」 「足幅が広い人に合ったシューズなんでしょ?」 「トレイルのイメージが強いんだけど。。。」 みたいな意見が多いのではないかなと思うので、 アルトラのコンセプトやそもそもどういう特徴のシューズなのかを少し説明させていただきます。 また、大迫傑選手がフルマラソンで日本記録を更新してから話題になっているフォアフット走法についても考えてみようと思います!! ※難しいことはよくわからない。文章ではわかりにくい。読むのがしんどいという方はページ最下部の動画をご覧ください。 ALTRAについて ALTRAとは(ブランドヒストリー) アルトラは2011年にアメリカで設立したブランドです。 クッション性能を持たせるためにかかとに厚みのついたシューズはかかとから地面に接地しやすく、シューズのかかとの高さと重さが結果的に着地の際に高い衝撃を引き起こしているということで、 オーブンに靴を入れソールとアッパーの接着部を溶かして剥がし、薄いフラットなソールを付け替えたシューズを作り出しました。 これがALTRAのZERODROPのルーツです。 また、靴に足の指を十分に広げるだけのスペースを生み出したことで、足底筋膜炎やシンスプリントなどの怪我が減り、これまで靴によって圧迫されていた足を広げ、リラックスする事で、最高のバランスと安定感を得る事が出来、着地時のショックを和らげる能力も高まるシューズを生み出しました。 ALTRAのブランドコンセプト アルトラのブランドコンセプトは 「自然な走り方」ができる究極のシューズ!! 沢山のリサーチをし、「自然な体の動き」を実現させるために「ヒールストライク」を最小限に抑える靴にたどり着き、その後、様々なエキスパート達と共に試行錯

スポルティバ好き必見!! 売り切れごめん。オシャレ商品入荷!!

イメージ
こんにちは。 スタッフの中谷です。 早い者勝ち!! 超レアな超オシャレな超カッコいいスポルティバのアパレル商品が入荷しました(≧∇≦) 可愛すぎるTシャツ達!! 高機能で超軽いGORE TEXのレインウェア!! カラーバリエーション豊富なオシャレなアイテム達!! カッコ良過ぎる高性能バックパック!! 市場にほとんどない為、すぐに売り切れると思いますので、欲しい方は早めにご来店、ご注文下さい!! サイズ感や商品の説明は以下の動画をご覧ください↓↓ ※注文もYouTubeの詳細欄からお願いしますm(_ _)m それでは沢山のご来店、ご注文お待ちしておりま〜す(^-^) 電話での購入も承ります!! トレイルフェストランニングカンパニー TEL:075-746-7886 住所:〒600-8031 京都府京都市下京区貞安前之町622 B1 (阪急河原町駅10番出口から南へ50m 徒歩1分)

マラソン7日前にやるべきことは何か?今からできること

イメージ
みなさまこんにちは。代表田口穣です。 先週末は  土曜日 12/2開催される湖南アルプスの試走会で案内した後、マラソンの講習会、  日曜日 マイラーズ10練習会 マラソン講習会  を何とかこなせました。 また、私は行っていませんが、鴨川30k走は初めて参加者が100名を超えるという事態になり 改めてマラソンシーズンに入っているなと感じることができました。 撮影もついに橋の上から行う事態に! 今年の30k走は終わりました。来年1月~も2回開催する予定ですのでよろしくお願いします。 お申し込みはこちら↓ 1/12土曜日開催!マラソンの仕上げに京都鴨川30k  2/3日曜日開催!マラソンの仕上げに京都鴨川30k 京都マラソンの攻略マニュアル付き試走イベントも開催しておりますので是非ご参加お待ちしております。 1/19土 京都マラソン試走前半 攻略マニュアル付き スタート~北山20k 1/20日 京都マラソン試走後半 攻略マニュアル付き 北山~フィニッシュ20k 最近 トレイルでもランニングでも共通して感じることは 練習やレース、補給などに関して当然と言えば当然かもしれませんが・・ あまり考えてやっていないなと感じます。 考えなければそれが正しかったかどうかすらわかりません。 考え方とは  1、何を 2、なぜ 3、どのように 4、どの程度 例として マラソンでサブ4をしたい という目標があったとするならば 1、どんな練習をどの程度やればいいのか?(週に) 筋トレは必要?必要ない?距離なの強度なの? 2、なぜその練習が必要なのか? レースペースを計算せずにただ毎日だらだら同じペースで走る人が非常に多数 普段ユックリ走る練習をしてレースでペースを上げて足が攣る人多数 3、レース前の調整方法はどのようにするのか? 距離は強度は? 7日前から何を食べて何を食べないか? 当日の補給はどうすればいいのか? レース翌日に疲れを残さないためには? どの程度睡眠をとればいいのか? まだまだありますがこのくらいにしておきます。 目標が

神戸、大阪、福知山マラソンまで残り1ヶ月!! マラソン対策公開中!!

イメージ
こんにちは。 スタッフの中谷です。 最近ブログの更新率が悪過ぎますね。。。 申し訳ございません。 YouTubeでの紹介ばかりではなくしっかりブログも書いていきます!! と言ってもYouTubeで紹介している内容を文面に起こす感じになるんですが、、、笑 しかし、本格的にフルマラソンの対策をしていく季節になって来ました。 早い人だと今月末に早速金沢マラソンがありますね!! 皆さま準備の方はいかがでしょうか?? 僕も来月福知山マラソンがあるのですが、ハセツネ以降全く走ってません。。。笑 神戸マラソン、福知山マラソン、大阪マラソンに出場される方は残り1ヶ月ちょっとになっちゃいましたね。。。 マジでやべ〜。。。笑 呑んだくれてる場合じゃない。笑 そろそろ準備していかないと!! ということで、僕と同じように「準備を進めていかないと。。。」と思っておられる方は非常に多いのではないかと思います!! また、 「初めてフルマラソン走るんだけど、正直全然練習もできていないし、補給とかも分からないし、どうすればいいの?」 こんな悩みを抱えられている方も多いのではないでしょうか?? ということで、 今回のポイントは3つ。 1.初めてフルマラソンに挑戦する人の補給 2.マラソンの辛い後半対策の補給 3.脚つり対策の補給 そこで今回は、 初めてフルマラソンに挑戦する人 と マラソンの後半失速を避けたい人 、 後半の脚つりに悩まされている人 の為にセット商品を作成いたしましたので紹介させていただきます。 まずは、 1.初めてフルマラソンに挑戦する人の補給 2.マラソンの辛い後半対策の補給 こちらを紹介させていただきます!! ①「フルマラソン完走セット」と「絶対完走+αセット」のお得用セット!!(補給計画指南書付) ②フルマラソン完走セット!!(補給計画指南書付) ③絶対完走+αセット!! マラソンの辛い後半対策用!!(補給計画指南書付) 店では、もう少し色々アレンジできます!! 各商品の詳細説明はこちらの動画をご覧ください↓↓ また、下記より購入もできます↓↓ 「フルマラ

熊さんに出会いました!かもがわ100の開催エピソードとは・・

イメージ
みなさまこんにちは。代表田口穣です。 5月から始まった滋賀一周トレイルも台風などで中止をはさみながら、11月でなんとか 高島トレイルを終えるところまで進めることができるところまで来ました。まだ半周も 行ってないやん・・なかなか進まん 笑 思い返せばバブテスト病院横から始まり、京都トレイルを経ていろいろありました。 武奈ヶ岳山頂を独占しあそこの山に行くんだよね~としゃべっているの図 だんだん荷物が多くなってきてやばないすか? 夜景もきれいな琵琶湖 標高900mの絶景 高島トレイルのブナ林 ついに見えたぞ日本海 朝焼けがとてもきれい 福井方面の雲海 そしてついに出会いました。熊です。高島トレイルには多いと聞いていましたが・・ 30m先にこちらが下で、クマさんが斜面の上にいました。 メスなのか体調は大きくなく80センチ程度だったと思いますが、しばらくこちらを 丸い目で見て、向かい合いました。その後 斜面を登って逃げていきました。 危なかったですね~。 ルートの問題もあると思いますが・・走れない区間が多く それでいてテントをみんな持っているので装備が重く1日は大体20kぐらいしか進んでいません。 しかし、確実にみんな強くなっていっています。 装備ひとつ、ストックの使い方ひとつとっても確実にレベルアップしているなと感じます。 最近は、台風の影響かコースが全く分からないこともあり、探検的な要素も含んでいますがメンタルもみんな鍛えられてきたなと感じています。 アルプスに行くよりも地図を見たりする時間が長く、水場・食料なども頭を使わないといけないことが多いので山力向上にはもってこいです! 2019年はマキノあたりからスタートになりそうです。鈴鹿山脈にも突入し、京都まで戻ってきます。 総合的な山力を上げてやろう!っていうかたは来期からでもご参加ください~ また募集になりましたらご案内します。 ここからは うちのお客様のHさんが言ったことが実現したかもがわ100について・・ 店での会話 H【まだ100マイルを平地でも走ったことがないんですけど~鴨川でやれませんか?】 田口【そんなんやりたい奴おるかな~?】 H【絶対

ペーサーに必要な能力とは?小海160kに参加してきました

イメージ
みなさまこんにちは。代表田口穣です。 先週末は小海100という玄人好みの周回160kのトレイルレースにペーサーとして 参加してきました。HPは こちら 実はペーサーというのを今までにやったことがない・・。さてどうしたものか。 まずは結果から コースは185kあったと思うが 制限時間20分前に完走! 完走率は30%程度 5周回目で人生で初めてスイーパーにつかれましたが、逆に自分は燃えて振り切りました。笑 小海100のコース スタートゲート晴れてきたよ~ 快晴?山がかっこいいよね~ みんなが迎えてくれる感じいいよね~ スケートセンター内 サポートもここで行います 最初のトレイルの登り ここをいかに走れるかがポイント。 下り最後の6k結構道がえぐれていて1k6分以上では下りにくい こんな感じの走れるロードが往復15kほど続く アップもけっこうある トレイル3.6k片道 のラスト1k 仮眠室は野戦病院化!時刻スタートから16時間がたった夜。こういうサバイバルな感じが楽しい 選手は10/7土曜日の朝5時にスタートしました。 正直自分は仕事の追い込みがやばくて 最近は睡眠不足で店でビバークしたりして睡眠不足だったのでしばらくは2時間ほど睡眠させてもらいました。 そこから冷静になってペーサーってどういう役割を、どんなタイミングで果たせればいいのか考えてみました。以下自分の考え ペーサーの役割とは? 目標 ペーサーする選手を完走させること そのためにやるべきこと スピードの管理  スピードを管理するために以下の事に気を配る。数値は見れないので選手の状態から端緒をつかむようにする。 1、ペースメイクする選手の胃腸のコンディション(食べれるか食べれないか、食べれるとすれば何が食べれるか、食べれないとすればなぜなのか?) 2、心拍(呼吸から推察して水分は足りているのか他に何か足りないものはないか) 3、血糖の状態(スピードを一定にし出力を安定させる) 4、睡眠をとらせるか(蛇行で走ったりすると時間はかかるのに全く進まない。寝れる場所がどこにあって15分寝させた方がいいかの判断を行う) 5、足の状況

湖南アルプス走ってきました!10/20試走会開催します 黒井城はもうすぐ締め切り

イメージ
みなさまこんにちは。代表田口穣です。 12/2に開催される湖南アルプスの試走会を開催します。 といっても開催するのは私ではないんですが・・ 20日試走会当日は私も走るのでご紹介させていただきますね~!聞くところによると 250名のエントリーはすでに満員で第一回ながら人気の大会です! この大会はなぜか自分はMCとか他いろいろな役割でお手伝いをさせていただく予定でいます。 今日はコース紹介をしてみたいと思います! まずはコース全体・・いやいや複雑に入り組んでいてどこがコースなんですかね?そうなんですよ往復とかしちゃうのでちょいとややこしいんです。 これでみると距離は25k累積獲得標高は1300mほどのようです。多分トップは2時間20-25分の間で来るんじゃないでしょうか?自分はそんなに早く走れませんけど・・。 自分も試走するまで知らなかったんですがコースがたくさんあって人気コースみたいなんです! 前半は結構ロードが多いのですが500mの山なのに石がかなり変わってるんです。 赤土っていうわけでもないのですが土質も変わってる。試走した日は雨であんまり写真も撮ってない 大津方面が一望できました! こんな岩なかなかない!天気も晴れてきた こんな滝を横目に登ってゆきます! あの山まで行くんか~とか言いながら登ります 斜度わかります?やばいっしょ!速い人はここも走るらしい 12/2の大会を前に走りましょう! お申込みは こちら 一緒に走りましょう~!詳しくはこちらから https://moshicom.com/21730/?i= 最後に・・シガウマラ奥村さんのサービス動画はこちら ここはコースじゃないんで安心してください!川には入りませんよ https://photos.app.goo.gl/fsYFakoEJYgJaMnQ9 それから黒井城トレイルランニングレース もう少しで締切になりますので エントリーされる方はお早めにお願いします こちらから! 個人的に思うことを以下に書きます・・ 初めて開催した2016年まだまだ関西ではトレイルランニングの大会も少なくて 特にエントリーレースがなかったので本