GWに向けてご用意しました!
どうも店長です。
今日は久しぶりにシューズのオススメレビューを。。。
2つありまして、1つ目は、サロモン!
オデッセイトリプルクラウンマジック
このカラーリング、何も言わなくてもいいですよね?
かっこよすぎ。
店長も中谷も一目惚れで発注してしまいました。笑
トレランにも使えますが、
サロモンの売り文句的には
「ロングトレイルを踏破するためのウルトラライト系ハイカーのためのシューズ」
だそうです。
名前にもなっているTRIPLE CROWNとは、
アメリカの三大トレイルのパシフィッククレストトレイル、
コンチネンタルディバイドトレイル、
アパラチアントレイルのことで、
数千キロものトレイルを踏破するときに1000キロ程で壊れてしまわないくらい丈夫な作りをしてるところから名前がつけられています。
さらに、ロングトレイルに対応するためワイド設計になっています。
とまぁ、小ネタを書き並べましたが、
丈夫やしカッコいいしワイドタイプなんで
レース時の移動シューズ的な普段履きにしたい!
そのままトレランできるのも最高!
って感じです!
意外と比叡山インターナショナルにも良いかもって感じです。
2つ目がこの前ブログでしれっと、
「スポルティバの面白いの入ってくるかも」
って言ってたアレです。
スポルティバ、ブシドーⅡ
個人的にこの2019年春夏モデルのシューズで一番のヒット作です。
スポルティバからついにミドルレースでガッチリ使えるシューズが出たな、という印象です。
クッション性もほどほどにありながら、
グリップ力も申し分なし、
そしてスポルティバらしいかっちりとした剛性もあり、
取り回しのしやすいシューズ。
車で言ったらステーションワゴンの車のような感じ。(カローラフィールダー的な。笑)
セダンまでいかないけど乗り心地いいし、
物もしっかり積み込めるのに、そんなに車体大きすぎないみたいな。笑
とにかくショートレンジ~ミドルレースにはかなりオススメなシューズ。
下りぶっ飛ばしたい系男子・女子、履いてみなはれ。笑
比叡山の青龍寺の下りキロ3でイッちゃえるでしょうね。笑
ではでは、お店で待ってま~す^^
今日は久しぶりにシューズのオススメレビューを。。。
2つありまして、1つ目は、サロモン!
オデッセイトリプルクラウンマジック
このカラーリング、何も言わなくてもいいですよね?
かっこよすぎ。
店長も中谷も一目惚れで発注してしまいました。笑
トレランにも使えますが、
サロモンの売り文句的には
「ロングトレイルを踏破するためのウルトラライト系ハイカーのためのシューズ」
だそうです。
名前にもなっているTRIPLE CROWNとは、
アメリカの三大トレイルのパシフィッククレストトレイル、
コンチネンタルディバイドトレイル、
アパラチアントレイルのことで、
数千キロものトレイルを踏破するときに1000キロ程で壊れてしまわないくらい丈夫な作りをしてるところから名前がつけられています。
さらに、ロングトレイルに対応するためワイド設計になっています。
とまぁ、小ネタを書き並べましたが、
丈夫やしカッコいいしワイドタイプなんで
レース時の移動シューズ的な普段履きにしたい!
そのままトレランできるのも最高!
って感じです!
意外と比叡山インターナショナルにも良いかもって感じです。
2つ目がこの前ブログでしれっと、
「スポルティバの面白いの入ってくるかも」
って言ってたアレです。
スポルティバ、ブシドーⅡ
![]() |
メンズ! |
![]() |
レディース! |
個人的にこの2019年春夏モデルのシューズで一番のヒット作です。
スポルティバからついにミドルレースでガッチリ使えるシューズが出たな、という印象です。
クッション性もほどほどにありながら、
グリップ力も申し分なし、
そしてスポルティバらしいかっちりとした剛性もあり、
取り回しのしやすいシューズ。
車で言ったらステーションワゴンの車のような感じ。(カローラフィールダー的な。笑)
セダンまでいかないけど乗り心地いいし、
物もしっかり積み込めるのに、そんなに車体大きすぎないみたいな。笑
とにかくショートレンジ~ミドルレースにはかなりオススメなシューズ。
下りぶっ飛ばしたい系男子・女子、履いてみなはれ。笑
比叡山の青龍寺の下りキロ3でイッちゃえるでしょうね。笑
ではでは、お店で待ってま~す^^
コメント
コメントを投稿