店長一押しザックを実際に使ってみた。
どうも店長です。
先日書かせてもらったブログが好評で、
メッセージや、電話でのお問い合わせが殺到しております。
ちなみに反響の大きかったブログはこれです↓↓↓
こうして反応をいただけると、本当に嬉しくて、
ブログ書いてて良かったな~と思います。
嬉しくって今日もしゃかりきになってブログ書きますよ~!!!
てなわけで、反響の大きかったブログの続編です。
まずはザックの入荷状況ですが、
パーゴワークスのrush5r以外の商品、
以外はほぼほぼ入荷してきました!(分かりにくい書き方ですが、rush5rだけ先行入荷しております!)
大き目ザックを探されていた方にオススメのネイサン12Lのザックも入荷してきましたし、
インスティンクトも全種類入ってきて速攻12Lは売れちゃいましたし、
ノースフェイスのオススメしていたTR10,TR6も入ってきました!
ノースに至ってはTR6のグレーSサイズは速攻売り切れちゃいまして、、、
その他もかなり品薄になってきております。。。
ご購入前提であれば1週間取り置きいたしますし、
電話、メッセージなどでご注文受けて、発送もいたしますよ~。
でも、ザックは実際背負ってみないと分からんなぁ~というのが正直なところ。
僕がオススメしていても、
僕の体型、体格には合うけど、他の人に合うかどうかは分かりませんし、
人によってのこだわりポイントって全然違いますし、
使用用途も違います。
なので僕がオススメしているから買うのではなく、
是非お店に来て、
「これこれ、こういう用途で使いたいと思っているんですが、、、」
とか、
「これこれ、こういう事に困っていて(不便に思っていて)解決してくれるザックってありますか。。。」
などなど、
ご相談に来てくださると嬉しいです!
僕もですし、スタッフの中谷も全力でバッチリ合うザックを一緒に見つけ出したいと思っております。
てなわけで、早速自分でオススメしていたTR10実際に使ってみましたが、、、
うん、良かったです。笑
前使っていたのがサロモンのS-LAB ADVANCED SKIN HYDRO 5 SET
というザックで、殿堂入りするぐらいの最高なやつでした。
揺れにくさ、
フィット感、
5Lのはずなのに伸縮自在の生地なので物が詰めまくれる。
最高の相棒でしたが、
「前でフラスクだけじゃなく、ジェルなども簡単に取り出ししたい」
という主のわがままにより、
TR10に今回乗り換え。
最高なザックの後だったので、
いつの間にか目が肥えて、
僕をキュンキュンさせてくれるザックに3年以上会うことができませんでした。
そして、この春、出会ってしまったTR10。
出会ってはいけない二人が、ついに京都・寺町の地で相まみえる。
ババンッ!
かっこつけるのはこの辺までにしておいて。。。笑
2時間程度使ったのみなので、ロングで使うとどうなるか分かりませんが、
今のところ不満ほっとんどありません。
無理やり挙げるとしたら、
前のチェストストラップが3つあって、
3回パチッ、パチッ、パチッとするのが面倒なくらい。笑
500㎖のトレフェスオリジナルフラスクも難なく入りますし、
水が減ってヘロンと前に折れてきそうになったら、
良いところにゴムバンドがあって口を抑えれますし、
ボトルの位置が高いから飲みやすい!
ネイサンの太めのボトルだとよりいい感じで収まってくれそうな感じです。
自分の中で久々にヒットしたザックに出会えました。
山行くのが楽しみで仕方ない!!!
もっともっとのザックと一緒にいろんな山、いろんな景色に出会う旅をしたい、
そう思わせてくれるザックです。
一度背負いに来てみてくださいね^^
あ、そうそう、
今週中には、僕的に重大なニュースを2個発表するので、
ブログお楽しみに!笑
先日書かせてもらったブログが好評で、
メッセージや、電話でのお問い合わせが殺到しております。
ちなみに反響の大きかったブログはこれです↓↓↓
2019年春夏はトレランザック豊作の年!店長荘司が選ぶマストバイの逸品は!?
こうして反応をいただけると、本当に嬉しくて、
ブログ書いてて良かったな~と思います。
嬉しくって今日もしゃかりきになってブログ書きますよ~!!!
てなわけで、反響の大きかったブログの続編です。
まずはザックの入荷状況ですが、
パーゴワークスのrush5r以外の商品、
以外はほぼほぼ入荷してきました!(分かりにくい書き方ですが、rush5rだけ先行入荷しております!)
大き目ザックを探されていた方にオススメのネイサン12Lのザックも入荷してきましたし、
インスティンクトも全種類入ってきて速攻12Lは売れちゃいましたし、
ノースフェイスのオススメしていたTR10,TR6も入ってきました!
ノースに至ってはTR6のグレーSサイズは速攻売り切れちゃいまして、、、
その他もかなり品薄になってきております。。。
ご購入前提であれば1週間取り置きいたしますし、
電話、メッセージなどでご注文受けて、発送もいたしますよ~。
でも、ザックは実際背負ってみないと分からんなぁ~というのが正直なところ。
僕がオススメしていても、
僕の体型、体格には合うけど、他の人に合うかどうかは分かりませんし、
人によってのこだわりポイントって全然違いますし、
使用用途も違います。
なので僕がオススメしているから買うのではなく、
是非お店に来て、
「これこれ、こういう用途で使いたいと思っているんですが、、、」
とか、
「これこれ、こういう事に困っていて(不便に思っていて)解決してくれるザックってありますか。。。」
などなど、
ご相談に来てくださると嬉しいです!
僕もですし、スタッフの中谷も全力でバッチリ合うザックを一緒に見つけ出したいと思っております。
てなわけで、早速自分でオススメしていたTR10実際に使ってみましたが、、、
うん、良かったです。笑
前使っていたのがサロモンのS-LAB ADVANCED SKIN HYDRO 5 SET
というザックで、殿堂入りするぐらいの最高なやつでした。
揺れにくさ、
フィット感、
5Lのはずなのに伸縮自在の生地なので物が詰めまくれる。
最高の相棒でしたが、
「前でフラスクだけじゃなく、ジェルなども簡単に取り出ししたい」
という主のわがままにより、
TR10に今回乗り換え。
最高なザックの後だったので、
いつの間にか目が肥えて、
僕をキュンキュンさせてくれるザックに3年以上会うことができませんでした。
そして、この春、出会ってしまったTR10。
出会ってはいけない二人が、ついに京都・寺町の地で相まみえる。
ババンッ!
![]() |
綺麗な月夜をバックに。 |
かっこつけるのはこの辺までにしておいて。。。笑
2時間程度使ったのみなので、ロングで使うとどうなるか分かりませんが、
今のところ不満ほっとんどありません。
無理やり挙げるとしたら、
前のチェストストラップが3つあって、
3回パチッ、パチッ、パチッとするのが面倒なくらい。笑
500㎖のトレフェスオリジナルフラスクも難なく入りますし、
水が減ってヘロンと前に折れてきそうになったら、
良いところにゴムバンドがあって口を抑えれますし、
ボトルの位置が高いから飲みやすい!
ネイサンの太めのボトルだとよりいい感じで収まってくれそうな感じです。
自分の中で久々にヒットしたザックに出会えました。
山行くのが楽しみで仕方ない!!!
もっともっとのザックと一緒にいろんな山、いろんな景色に出会う旅をしたい、
そう思わせてくれるザックです。
一度背負いに来てみてくださいね^^
あ、そうそう、
今週中には、僕的に重大なニュースを2個発表するので、
ブログお楽しみに!笑
コメント
コメントを投稿