驚愕のコース状況!10/3第一回京都トレイル整備やってきました!
みなさまこんにちは。代表田口穣です。
本日10/3第一回トレイル整備を行いました!
平日の昼間にもかかわらず12名の方が来て下さり一気に進めることができました。本当に感謝します!
今日参加下さった方は皆さんほとんどが今日初めてやります!の人たち。
装備も何も持っていない方もいらしゃったので安心してお越しください~
整備区間は大原 戸寺バス停からボーイスカウト道を通って、仰木峠、水井山、横高山の下まで何とか通ることができるようになりました。
そもそもなぜトレイル整備をすることになったのか・・?
山の状況を見ていただけるとわかると思いますので以下見てください。
いかがでしたか?想定通りなのかちょっとびっくりしたわ~なのかどちらだったでしょうか?
結局誰かがやらなければ 今のままでは2019比叡山トレイルランニングレースですら開催できない状況だし、練習もできない状況なのです。
是非一人でも多くの人がこの状況を見ていただいて少しでも参加していただきたいなと
思いました。
コース整備後はこちらです
次回は11/3(祝日の土曜日)です。
詳細はこちらです。場所はその時の状況で変わります。是非よろしくお願いします。
https://www.facebook.com/events/2209555059309021/
ちなみに熊手はうちでは売ってません 笑
ついでと言ってはなんですが黒井城トレイルランニングレースのボランティアを募集しています。
大会は11/11日曜日なのですがボランティア募集が遅くなり 人が集まってなくて困っております。
やってやろうじゃないの~!という方がいらしたらお申込みお願いします。
こちらから
やったことがなくても大丈夫です。
いろいろな仕事がありますのでご安心を!
仕事の簡単な分類は以下の通り
それでは皆様からのお申込みお待ちしております!
本日10/3第一回トレイル整備を行いました!
平日の昼間にもかかわらず12名の方が来て下さり一気に進めることができました。本当に感謝します!
今日参加下さった方は皆さんほとんどが今日初めてやります!の人たち。
装備も何も持っていない方もいらしゃったので安心してお越しください~
整備区間は大原 戸寺バス停からボーイスカウト道を通って、仰木峠、水井山、横高山の下まで何とか通ることができるようになりました。
そもそもなぜトレイル整備をすることになったのか・・?
山の状況を見ていただけるとわかると思いますので以下見てください。
仰木峠下ボーイスカウト道から合流した部分 |
上の写真を整備していってこの写真になってます |
水井山から横高山の間で完全に塞がっています |
水井山山頂から横高方面を見た これってどこ?っていうぐらいわかりません |
水井山からしばらく進んだ部分 |
横高山山頂から・・これってどこがコース?っていうぐらい倒れまくってます。方向すらわかりません |
横高山下からせりあい地蔵より |
![]() |
整備したコースはここ |
いかがでしたか?想定通りなのかちょっとびっくりしたわ~なのかどちらだったでしょうか?
結局誰かがやらなければ 今のままでは2019比叡山トレイルランニングレースですら開催できない状況だし、練習もできない状況なのです。
是非一人でも多くの人がこの状況を見ていただいて少しでも参加していただきたいなと
思いました。
コース整備後はこちらです
熊手で超綺麗になってます! |
このどや顔見てやってください。え・・これ綺麗になっているの?ビフォーは下の写真 |
全然通れませんこれが上の写真になってます |
まるで何事もなかったかのようです |
コースのラインが見えますね |
次回は11/3(祝日の土曜日)です。
詳細はこちらです。場所はその時の状況で変わります。是非よろしくお願いします。
https://www.facebook.com/events/2209555059309021/
ちなみに熊手はうちでは売ってません 笑
ついでと言ってはなんですが黒井城トレイルランニングレースのボランティアを募集しています。
大会は11/11日曜日なのですがボランティア募集が遅くなり 人が集まってなくて困っております。
やってやろうじゃないの~!という方がいらしたらお申込みお願いします。
こちらから
やったことがなくても大丈夫です。
いろいろな仕事がありますのでご安心を!
仕事の簡単な分類は以下の通り
受付・スタートゴールスタッフ
走ったことがなくても全然大丈夫です。
フィニッシュしてきた選手に優しく声をかけたり、ふるまいのご飯を渡したり、完走証を渡したりします。難しいことはないと思います。安心して応募してください
エイドボラ
特に何の経験がなくても大丈夫!
エイド設置→現場での責任者の指示に従って机を出したり、水やコーラ、バナナ、チョコ、ポテトチップスなどの補給食を机に並べる。
あとは選手に元気になってもらうように応援する。
※自分自身が楽しむことが1番大切。
※自分自身が楽しむことが1番大切。
コースボラ
トレイルランニングの経験があること。
レースに出場したり、自身が大会に参加した経験があることが望ましいが、
レースに出場したり、自身が大会に参加した経験があることが望ましいが、
コースの案内ができれば誰でも可。
※自分自身が楽しむことが1番大切。
スイーパー
ランナーに寄り添い最後のランナーがゴールするように導きます。
時にはリタイア勧告をしないといけない場合もありますがやりがいのある仕事です。一般は10k、エクストリームは20k走ります。
トレイルランニングをされている方のみ
メディカル
医師免許、看護師免許を取得しているかウィルダネスの講習を受講した者。
現場での救護判断や応急処置ができる方。
医師免許取得者には、緊急時に備えて待機してもらう。
医師免許取得者には、緊急時に備えて待機してもらう。
それでは皆様からのお申込みお待ちしております!
コメント
コメントを投稿