実録!比叡山インターナショナルでの唯一の失敗はコレ!

日本ノミナサン、コンニチハ!

dogsorcaravan.comより引用



ショウジ・シェルパデス。






※世界のトップトレイルランナー、
サンゲ・シェルパさんと僕の格好が似てると社長が発見しました。笑
いじってごめんなさい。















というわけで、12日に行われた比叡山インターナショナルトレイルランに参加してきました。







もちろん50キロの部です。





目標は20位以内に入りたかったので、

6時間半切りを目標タイムにして、つぶれても7時間半以内という想定でいました。


そして、暑さがあるので奥三河と同じように全体的に20分~30分は遅くなると思い、

7時間切り、つぶれても8時間以内にゴールすれば結果はついてくるだろうと思っていました。



頑張れ2265!

















結果は、





















7時間00分00秒








う~ん。

ゴールした時は6時間59分59秒だと思ったんですが、、、笑









まぁ、、、ピッタリ賞ということで。。。





走っているときは順位が全く分からなかったのですが、

ゴールして社長から順位を聞かされた時は自分が一番びっくりしました。





まさか、一桁の8位で帰ってこれるとは・・・。


























でも、ここまで計画が予定通りに、

そして、自分の持てる力を存分に、

というか自分の力以上のものを出せたのはいろいろな要因がありました。


数日経って、冷静になった頭で考察をしていきたいと思います。



途中、グロテスクな写真等がありますのでお気を付けください。

ダサくて、恥ずかしいですが、リアルな僕をさらけ出したいと思います。






考察①完全ホームの空気感をプラスに。

お店から一番近いところで開催される、関西最大級のトレイルランニングの大会である、
比叡山インターナショナルトレイルラン。

非常に多くの方が、ランナーやボランティアスタッフ、沿道の応援にいらっしゃって、
ごっついホーム感。笑

レース前からお店で、

「荘司君出るんやね!頑張って!○○エイドで応援してるから!」

とか

「50キロ僕(私)も出るんですよ!頑張りましょう!」

とか

たくさんの方が関わっているというのが非常に伝わってきました。






ダサくて、あまり書きたくないですが、

正直、大会前日までこれがプレッシャーでした。笑


「たくさんの人が見てる前で下手な走りはできひんぞ。」


「お店でジェルのセット組みしてるくせに、自分補給ミスってたら話にならんやん。」


「店のチームイベントである比叡山講座の人に負けたら、『やっぱりお留守番の人は遅いな』って舐められるぞ。」



そんなことが前日の夜までグルグルしていました。



しかし、大会当日、知り合いの方たちと乗り合わせて会場に向かっているときには、

自然と楽しくなってきて、会場に着いたらいろんな方と、

「頑張りましょうね!」の応酬。笑


めちゃくちゃテンション上がって、

たくさんの人が見ているという不安が、

いつの間にか、

たくさんの方が応援してくれている、

仲間が頑張っているから自分も頑張ろう、

という大きなプラスのパワーに変わっていました。

師匠と。師匠のアドバイス通り耐えてたら棚ぼたいただいちゃいました。




考察②シューズ選択の妙。

大会前、2回に分けて試走に行きました。

前半部は10月にマラソンの師匠と遊びで。

後半部は4月末に社長と知り合いの方と。




4月末に人生で初めて、やっと比叡山の後半の試走ができた時に、

前半がどんなだったかはほぼ忘れていたのですが、

後半のロード区間が勝負所だろうなと判断しました。


そこで選んだのがトレイルだけでなくロードもめちゃくちゃ走りやすい、

ナイキ テラカイガー。




この選択が抜群でした。

林道、ロードが走りやすく、後半は誰にも抜かれることなく攻めることができました。








考察レースマネジメントがバッチリハマる。

スタート時、3列目に並びました。

すると、横から社長がヤジを飛ばしてきます。

「おい、どうせ招待選手が前に入ってくるし、初めくらい前走っとけ!」

しゃーなし最前列へ。笑

隙間からひょっこりはん













そして、スタートして、トレイルに入ってすぐどんどんと抜かされていきます。

10キロ地点の第1エイドまでどんどん抜かれます。


でも焦らない焦らないと自分に言い聞かせ、

第2エイドがある根本中堂を2時間45分32秒でくぐってから、

靴を脱いでトイレに行ったり、ゆっくりうどんを食べたり。笑
 
8分くらいゆっくりしていました。


おっちゃんとしゃべりながらうどん味わってるの盗撮されてた!笑



「この暑さで後半失速する人が多いやろうし、

ニューヒーロー中谷からもらったアドバイス通り、

青龍寺の下りをちょっとらしくないけど攻めてみるか。

あとは、後半のロードでしっかり走れるかどうかでタイムはだいぶ変わるやろうな~」

と冷静に今の現状を分析していました。



※下りを攻めるのはケガのリスクが高まりますし、

トレイルは安全第一!の僕は好きではないのですが、

 正直奥三河で下りの足は残ったままゴールしていたので、

50キロの比叡山では下りの足は終わらないと考えていました。



多分第2エイドでゆっくりしてたせいもありここでは30番台だったと思います。




そして、青龍寺の下りで10人くらい抜いて横高山、水井山でもぼちぼちと抜いて、


勝負所と踏んでいた、滝寺給水所からのロード区間。

ガンバフンバ君にも元気?檄?をもらって、

ガンバフンバ君のかぐわしい香りの汁で漬けたお漬物もいただき、

スタミナフル充電できました!笑

大好きなガンバフンバ君とガンバフンバ!笑






そこからロードはちょっと歩きを挟みながらも8割くらい走ることができました。


ここでも何人か抜きながら抜かれることはなかったかと。

思い返すと、後半は知り合いの方の私設エイドで足の処置をしている時間以外は後ろから抜かれてないなぁ~と気づきました。


前半飛ばし過ぎないことがここまで功を奏するとは思っていもいませんでした。














考察寸分狂いのない補給計画。

補給計画、まさに自画自賛の出来でした。

こういう時に写真を撮り忘れたのですが、

エネルギー系ジェル(ハニースティンガー、STC、マグオン、パワージェル等)×11

BCAA系サプリ(ベスパ)×1

カツサプ×4

マグマ×3

マグオン顆粒×1

OXYショット5ml×3

ウルトラミネラルタブレット×1袋

ツーラン×1

山頂で楽しむよう癒し系補給食(コーヒーゼリーこぶし、STCヴィーガンバー)×2



これだけ持って残ったのは2つのみ。





この登りでカツサプ!



ここでOXYショット!!



足がピクっと攣りかけたらウルトラミネラルタブレット!ツーラン!



エイドに着いたら気分が悪くなくてもマグマ!




2回ほど攣りかけただけで、最後まで力を出し切ることができました!!





















こんな感じで、プラスの要素がうまくかみ合って出た結果だと思います。






が、





唯一の大失敗がありました。



























それが、ソックスです。



























いつもレース時はイトイテックスをよく使っていたのですが、

今回はグレッグソックスのメリノウールを使ってみようと思い直前でそれに決めました。




ただ、持っていたグレッグソックスがボロボロで、

履いてみるとうっすら素肌の肌色が見えるくらい薄くなってました。笑

「比叡山のレース終わったら破れてるやろな。。。」


その考えが甘かった。。。

ソックスなんてたかだか2000円前後。。。

それをケチってこんな痛い目を見るとは。。。









走り始めて、5キロの段階で案の定ソックスは破れ、

両足裏に500円玉大の水ぶくれができて、それも破れました。笑


5キロ過ぎで1歩1歩が激痛。


10キロ地点で、見たくもないので気のせいだと思ってそのまま走り、

でもあまりにも痛くて20キロの根本中堂では、

靴を脱いでトイレに行ってそのまま足裏を見てみると。。。あちゃ~。

ソックスの破れた部分を少しずらしながらも、

すでにできてしまった水ぶくれはどうすることもできず、


途中28キロ地点の知り合いの方のエイドでお願いしていたミルクティーを飲みながら、

ニューハレSKテープを水ぶくれの上に貼らせてもらい少しごまかせましたが。。。



とりあえず水ぶくれで死ぬことはないと、腹を括り何とか走り切りました。

レース直後。右足が特に痛々しい。
特に処置をしなかったら膿んだので皮取ったったの図





































今回の教訓
「レースでは小さなこともケチるべからず」



ソックスを買い替えずにボロボロのソックスで行くと、こんなにも痛い目を見るなんて。。。


筋肉痛はほとんどないのですが、

水ぶくれを避けて走ろうとしていたせいで、

フォームは崩れ、腸脛靭帯が腫れております。笑

これは本鯖72キロいけるのか?もう数日様子見です。。。



あ~あ、頑張った代償は意外と大きかった。笑



























比叡山インターナショナル50キロや奥三河パワートレイル70キロで、

色々と経験を積ませてもらった僕が、

唯一講師をさせてもらう連続講座が来月から始まります。


それがこちら

初級トレイルランニング入門




現在10名以上もの方からお申込みが来ており嬉しい限りなのですが、

あと100人は来てほしいな~~~~!!!!!笑






社長の田口やニューヒーローの中谷とはまた違った僕の講習。




何が違うのか。




それを感じに来るのもよし、

とりあえずトレラン始めてみたけど、もっと楽に登ったり、華麗に下りたい、

10~40キロまでの大会(トレイルランの世界ではショートレースの分類)に出るのに何をどう準備したらいいの?

などなど、これからトレイルランを楽しんでいきたい方に向けた講座にしていけたらと思っております!



僕の持っていることは惜しみなくお伝えしますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!


お客様から頂いたお言葉ですが、

荘司店長の講習は面白いらしいですよ!!笑
(自分でハードルを上げておく。笑)













お申込みお待ちしております^^















おススメイベントはこちら

5/19開始 2018 Road of the giant walk琵琶湖周りをめぐる途方もない旅



5/27トレイルランニング初級 中級ステップアップ講習



5/27腸脛靱帯炎を治すにはこれしかなかった



6/17開講 初級トレイルランニング入門 全5回シリーズ



6/17開講 50マイラーズ秋のロングのトレイルレース完走を目指す方へ



7月1日開講!秋のロング対策に!ウルトラマラソンスクール


7/29日曜 大人チャレンジ 嵐山ーポンポン山トレイル 涼しい川辺でBBQ



8/12【走破せよ86K累積4600M】京都1周トレイルhyper夏の陣




トレイルフェストランニングカンパニー
京都市下京区貞安前之町622 B1
075-746-7886
HP http://www.go-trail.net
インスタグラム https://www.instagram.com/trailfestrun/
フェイスブック https://www.facebook.com/trailfest.runcom/
ツイッターhttps://twitter.com/trailfest_run

コメント

このブログの人気の投稿

大阪マラソン走ってきました!!!白い粉の成果はいかに。

忘れがちな必携装備!!

《必携装備のシェル ベストチョイス》UTMFや日本のトレランレースどれ使う?