桜花爛漫!荘司に素敵なご縁が到来!!
エイプリルフールも過ぎ去り、
おそらく
「てってれー」
的なこともなかったので、
おそらく、店長の荘司です。
去る、4月1日、わたくし荘司、
初めてトレイルフェストランニングカンパニーっていうお店のイベントに参加してきました。
皆さんも実はコソコソと気になっていたであろうあの、
「ご縁結びラン」
https://www.facebook.com/events/187166178550944/
に行っちゃいました♡笑
結果どうだったか?
もう、せっかちなんだから~
仕事みたいに結果ばかり追い求めないで、
プロセスを楽しむのが恋愛ですわよ。(誰やねん)
というわけで、
いつもお世話になっているむすびカフェさんの祇園鴨川店で受付を済ませて、
鴨川で自己紹介
↓
出町柳までグループラン
↓
みんなで写真撮影大会
↓
むすびカフェまでラン
↓
シャワーと着替えを済ませて、みんなでディナー
という感じの流れでした。
1回目がどんな感じだったのか、
僕はスタッフとしてお手伝いに行ってもいなかったのでわかりませんが、
今回すごくいい雰囲気で楽しい時間でした!!
お店のお客様数名からは
「荘司さんは桜満開だけにサクラですか」
と声を掛けられましたが、
「いいえ、本日はただのいち男として参加しています。」
と言ってました。笑
最初はぎこちなかった空気も、
「ランニング」
という共通の趣味を持つ仲間として、
一緒にグループランをしていると次第に打ち解けてきて、
和気あいあいとした雰囲気になっていました。
ゆる~く楽しく一緒に走って、
ラン仲間が増えた!!って感じですね^^
ご縁、ご縁、お相手、お相手、
とがっついた感じがなく、
女性的には「もっと来いよ!」
と思った方もいるかもしれません。笑
が、僕的にはすごく楽しく、
こういう感じがイベント的にはいいんじゃないかな~と思ったりしました。
巷の街コンとかお見合いイベント的なものに参加したことはないのですが、
聞いた話では
「入れ替わり立ち替わり初めましての人と、
機械的に同じ話を何回も何回もしないといけない」
とか
「ものすごく前のめりにご縁を求める感じで来られて疲れた」
とかあまりいい話を聞いたことがありません。
(もちろん、そこで良いご縁があり結ばれた方々もいるでしょう!)
これらが悪くて、トレフェスのご縁結びランはいいぞ!
という気はさらさらございません。
出会いは全て良いタイミングにやってくる。
それを掴むか、見逃すかは自分次第。
これが僕の信条でして、
運命の人との出会いもそうですし、
新しい仕事、新しい尊敬する人、新しい本、新しい大会etc、、、
全ての出会いは良いタイミングでその人にやってきて、
あとは自分の行動、意思決定次第なんだと。
でも、何か行動を起こすにしても、
急に突飛な行動に出れる人は少ないわけで。
(誰とは言いませんが、330キロのトレイルランニングの大会に出ようと考えて、実際に行っちゃう人は1億人の日本人の中の0.0001%未満かと。笑)
今回参加者として参加してみて、
縁結びランは改めていいなと感じたんです。
(名前が縁結びランだから身構えすぎてしまうのかも)
共通の趣味を持つ人同士という大前提があり、
おしゃべりがちょっと不得手な人でも、
何とかその切り口で話をしようとできる。
むしろ自分の好きなことを話して、
それを受け入れてくれる人であるという安心感。
がっついた感はなくとも、
自然な形で知り合って、
またグループランを今回のメンバーでしたり、
うちのイベントでたまたま同じものに参加して再会したり、、、
(トレイルフェストの1周年パーティーあと数名なら参加できますよ!笑
https://business.form-mailer.jp/fms/717229d584645)
そういうのがいいですよねぇ~。
ち、な、み、に!!!
次の縁結びランの企画になるのかは分かりませんが、
8月5日の
「嵐山耐熱リレーマラソン」
に今年もチームを組んで出場します。
昨年は、僕がリーダーとなって10人チームを作って、
奇跡的に数合わせをせずとも男女5名5名の混合チームになり
バーベキューまでしてめちゃくちゃ楽しい一日になりました。
(BBQ中に豪雨に打たれたことは覚えてません。笑)
そしてなんと、今年は、
田口オーナーチーム
荘司店長チーム
と2チームに分かれ、
各リーダーが趣向の違うチーム編成でチームメンバーを募集します!
昨日話に出ての今日なので、詳細は追々。。。
ぜひこれにも来ていただきたい!笑
社長は縁結びランのイメージでメンバーを集めると想像すると、
僕は、その中でも若めの30代までのメンバーで構成した方がいいのかなと。
その方がより親近感持って交流ができたりするのかな~なんて想像しております。
もちろん純粋に、
また今年も荘司さんと一緒に走りたい♡
というおかわりを希望する方はもちろん、
今年こそは荘司さんと一緒に走りたい♡
という物好きな方も大歓迎。笑
ひとまず、8月5日は空けておいてくださいね!
おそらく
「てってれー」
的なこともなかったので、
おそらく、店長の荘司です。
去る、4月1日、わたくし荘司、
初めてトレイルフェストランニングカンパニーっていうお店のイベントに参加してきました。
皆さんも実はコソコソと気になっていたであろうあの、
「ご縁結びラン」
https://www.facebook.com/events/187166178550944/
に行っちゃいました♡笑
結果どうだったか?
もう、せっかちなんだから~
仕事みたいに結果ばかり追い求めないで、
プロセスを楽しむのが恋愛ですわよ。(誰やねん)
というわけで、
いつもお世話になっているむすびカフェさんの祇園鴨川店で受付を済ませて、
鴨川で自己紹介
↓
出町柳までグループラン
↓
みんなで写真撮影大会
↓
むすびカフェまでラン
↓
シャワーと着替えを済ませて、みんなでディナー
という感じの流れでした。
1回目がどんな感じだったのか、
僕はスタッフとしてお手伝いに行ってもいなかったのでわかりませんが、
今回すごくいい雰囲気で楽しい時間でした!!
お店のお客様数名からは
「荘司さんは桜満開だけにサクラですか」
と声を掛けられましたが、
「いいえ、本日はただのいち男として参加しています。」
と言ってました。笑
![]() |
女の子と一緒に走れて浮かれ荘司 |
最初はぎこちなかった空気も、
「ランニング」
という共通の趣味を持つ仲間として、
一緒にグループランをしていると次第に打ち解けてきて、
和気あいあいとした雰囲気になっていました。
ゆる~く楽しく一緒に走って、
ラン仲間が増えた!!って感じですね^^
ご縁、ご縁、お相手、お相手、
とがっついた感じがなく、
女性的には「もっと来いよ!」
と思った方もいるかもしれません。笑
が、僕的にはすごく楽しく、
こういう感じがイベント的にはいいんじゃないかな~と思ったりしました。
![]() | |
満開の桜 最高なお花見ラン |
巷の街コンとかお見合いイベント的なものに参加したことはないのですが、
聞いた話では
「入れ替わり立ち替わり初めましての人と、
機械的に同じ話を何回も何回もしないといけない」
とか
「ものすごく前のめりにご縁を求める感じで来られて疲れた」
とかあまりいい話を聞いたことがありません。
(もちろん、そこで良いご縁があり結ばれた方々もいるでしょう!)
これらが悪くて、トレフェスのご縁結びランはいいぞ!
という気はさらさらございません。
出会いは全て良いタイミングにやってくる。
それを掴むか、見逃すかは自分次第。
これが僕の信条でして、
運命の人との出会いもそうですし、
新しい仕事、新しい尊敬する人、新しい本、新しい大会etc、、、
全ての出会いは良いタイミングでその人にやってきて、
あとは自分の行動、意思決定次第なんだと。
![]() |
新年度、新生活、皆さんの生活にサクラ咲きますように。 |
でも、何か行動を起こすにしても、
急に突飛な行動に出れる人は少ないわけで。
(誰とは言いませんが、330キロのトレイルランニングの大会に出ようと考えて、実際に行っちゃう人は1億人の日本人の中の0.0001%未満かと。笑)
今回参加者として参加してみて、
縁結びランは改めていいなと感じたんです。
(名前が縁結びランだから身構えすぎてしまうのかも)
共通の趣味を持つ人同士という大前提があり、
おしゃべりがちょっと不得手な人でも、
何とかその切り口で話をしようとできる。
むしろ自分の好きなことを話して、
それを受け入れてくれる人であるという安心感。
がっついた感はなくとも、
自然な形で知り合って、
またグループランを今回のメンバーでしたり、
うちのイベントでたまたま同じものに参加して再会したり、、、
(トレイルフェストの1周年パーティーあと数名なら参加できますよ!笑
https://business.form-mailer.jp/fms/717229d584645)
そういうのがいいですよねぇ~。
ち、な、み、に!!!
次の縁結びランの企画になるのかは分かりませんが、
8月5日の
「嵐山耐熱リレーマラソン」
に今年もチームを組んで出場します。
昨年は、僕がリーダーとなって10人チームを作って、
奇跡的に数合わせをせずとも男女5名5名の混合チームになり
バーベキューまでしてめちゃくちゃ楽しい一日になりました。
(BBQ中に豪雨に打たれたことは覚えてません。笑)
そしてなんと、今年は、
田口オーナーチーム
荘司店長チーム
と2チームに分かれ、
各リーダーが趣向の違うチーム編成でチームメンバーを募集します!
昨日話に出ての今日なので、詳細は追々。。。
ぜひこれにも来ていただきたい!笑
社長は縁結びランのイメージでメンバーを集めると想像すると、
僕は、その中でも若めの30代までのメンバーで構成した方がいいのかなと。
その方がより親近感持って交流ができたりするのかな~なんて想像しております。
もちろん純粋に、
また今年も荘司さんと一緒に走りたい♡
というおかわりを希望する方はもちろん、
今年こそは荘司さんと一緒に走りたい♡
という物好きな方も大歓迎。笑
ひとまず、8月5日は空けておいてくださいね!
コメント
コメントを投稿