信越五岳走らせてもらいました!!
こんにちは~!
信越終わりで筋肉痛バキバキの荘司です~笑
信越五岳トレイルランニングレース110kmはご存知の通り52kmに短縮になっちゃいましたね~。
初めにそれを聞いた金曜日の19:45頃はかなりへこんでしまって、
家で悶々としていたのですが、
神様から
「お主はまだ110km走れる走力はない。
52kmが精一杯じゃから、そうしておいたぞ。」
と言ってもらえてるのだと思ったらふと腹落ちしました。
そこからは、完全に52kmのミドルレースだと切り替えて、
知り合いの人やうちの中谷選手にどれくらいでゴールしたらいいのか聞いて、
6時間切り
を目標にスタート地点に立ちました。
結果、
6時間4分17秒という何とも不甲斐ない結果に終わってしまったのですが、
自分の中で、
「この関川沿いの林道は絶対に歩かないぞ!」
ということをしっかり実行できたり、
ジェルの補給がうまくいってすごくジェルの補給の勉強ができたり、
得るものが多くすべてを出し切れたので満足感でいっぱいです。
ジェルの補給のことなどお困りの際はいつでも聞いてくださいね~^^
あとは、ゴールした時に石川弘樹さんにミルクティー(※)を渡したいと思い、
午後ティーを背負って走り、記念撮影できたのは一生の思い出です。笑
(こういうネタを仕込んでやろうと思うところ、関西人やなぁ~。。。)
※石川さんのDVD「FROM THE TRAILS」で、
「ミルクティー好きなんですよねぇ~」というくだりがあり、
これは何かしらやらなければという関西人の血が騒いでしまいました。
順位に関して言うと、
「これだけ出し切ったし、上位10%以内には入ってるかな」
という気持ちがあったのですが甘かったですね。。。笑
結果的に上位12%以内くらいでしょうか。。。
お店の中では、
荘司=走れない(走らない)キャラ、デブキャラ、食いしん坊キャラ
ですが、
もう少しだけ頑張って、
いざというときは走れるんだぞキャラを確立させれたらと思います。笑
お店で知り合って、一瞬にして意気投合したお客さまに同乗させてもらったり、
滋賀のトレランチーム、シガウマラ族の皆さまと一緒の宿に泊まらせてもらったりサポートして頂いたり、
新しい出会いがあったり、
久しぶりにお会いできた方がいらっしゃったり、
至れり尽くせりの旅でした!!
本当にありがとうございました^^
これで味を占めまして、
あの~、
10/22にあるOSJ氷ノ山系トレイルレースにエントリーしたのですが、
どなたか京都あたりから行かれる方いませんかね~笑
さて、ぼく個人的にはほんの少しこれで落ち着いたので、
今日からまた仕事に精を出しますよ~!!
今週末と来週末にはジェルの試飲会を店でしておりますので、
是非ともお店にお越しの際は、
「ジェルの試飲できるんっすか?」
とお声掛けくださいね~!!!
【近日開催のイベントはコチラ↓↓↓】
9月21日(木)19:30~22:30 第4回大文字山ナイトトレイル
お店出発で普段しにくいナイトトレイルの練習ができます!
9月23日(土)11:00~16:00 京都で始めるトレイルランニング
トレラン初めての方、初心者の方対象!レンタルシューズ、ザックあります!
9月25日(月)19:30~20:30 大人の短距離走 Monday Sprint Dash
100~150mくらいをそれぞれできる本数スプリント走します!
9月30日(土)9:00~12:30 賀茂川30キロ走
ペーサー、エイド、参加賞付きで30キロ走します!
9月30日(土)16:00~17:30 ジョグヨガ ランナーによるランナーのためのヨガ
【満員御礼!!!】陰ヨガをベースに気功メソッドを取り入れたランナー&ジョガーの為のヨガです!
10月15日(日)9:00~12:30 賀茂川30キロ走
ペーサー、エイド、参加賞付きで30キロ走します!
毎週水曜日19:30~20:30 ナイトラン
鴨川沿いを6~8キロゆるゆる走っています!
信越終わりで筋肉痛バキバキの荘司です~笑
信越五岳トレイルランニングレース110kmはご存知の通り52kmに短縮になっちゃいましたね~。
初めにそれを聞いた金曜日の19:45頃はかなりへこんでしまって、
家で悶々としていたのですが、
神様から
「お主はまだ110km走れる走力はない。
52kmが精一杯じゃから、そうしておいたぞ。」
と言ってもらえてるのだと思ったらふと腹落ちしました。
![]() |
レースシューズは52キロなので、inov-8のX-TALON 200で。
|
![]() | |
ジェルは多めに持って45分に1つくらい摂取。 |
そこからは、完全に52kmのミドルレースだと切り替えて、
知り合いの人やうちの中谷選手にどれくらいでゴールしたらいいのか聞いて、
を目標にスタート地点に立ちました。
結果、
6時間4分17秒という何とも不甲斐ない結果に終わってしまったのですが、
自分の中で、
「この関川沿いの林道は絶対に歩かないぞ!」
ということをしっかり実行できたり、
ジェルの補給がうまくいってすごくジェルの補給の勉強ができたり、
得るものが多くすべてを出し切れたので満足感でいっぱいです。
ジェルの補給のことなどお困りの際はいつでも聞いてくださいね~^^
あとは、ゴールした時に石川弘樹さんにミルクティー(※)を渡したいと思い、
午後ティーを背負って走り、記念撮影できたのは一生の思い出です。笑
(こういうネタを仕込んでやろうと思うところ、関西人やなぁ~。。。)
※石川さんのDVD「FROM THE TRAILS」で、
「ミルクティー好きなんですよねぇ~」というくだりがあり、
これは何かしらやらなければという関西人の血が騒いでしまいました。
順位に関して言うと、
「これだけ出し切ったし、上位10%以内には入ってるかな」
という気持ちがあったのですが甘かったですね。。。笑
結果的に上位12%以内くらいでしょうか。。。
お店の中では、
荘司=走れない(走らない)キャラ、デブキャラ、食いしん坊キャラ
ですが、
もう少しだけ頑張って、
いざというときは走れるんだぞキャラを確立させれたらと思います。笑
お店で知り合って、一瞬にして意気投合したお客さまに同乗させてもらったり、
滋賀のトレランチーム、シガウマラ族の皆さまと一緒の宿に泊まらせてもらったりサポートして頂いたり、
新しい出会いがあったり、
久しぶりにお会いできた方がいらっしゃったり、
至れり尽くせりの旅でした!!
本当にありがとうございました^^
これで味を占めまして、
あの~、
10/22にあるOSJ氷ノ山系トレイルレースにエントリーしたのですが、
どなたか京都あたりから行かれる方いませんかね~笑
さて、ぼく個人的にはほんの少しこれで落ち着いたので、
今日からまた仕事に精を出しますよ~!!
今週末と来週末にはジェルの試飲会を店でしておりますので、
是非ともお店にお越しの際は、
「ジェルの試飲できるんっすか?」
とお声掛けくださいね~!!!
【近日開催のイベントはコチラ↓↓↓】
9月21日(木)19:30~22:30 第4回大文字山ナイトトレイル
お店出発で普段しにくいナイトトレイルの練習ができます!
9月23日(土)11:00~16:00 京都で始めるトレイルランニング
トレラン初めての方、初心者の方対象!レンタルシューズ、ザックあります!
9月25日(月)19:30~20:30 大人の短距離走 Monday Sprint Dash
100~150mくらいをそれぞれできる本数スプリント走します!
9月30日(土)9:00~12:30 賀茂川30キロ走
ペーサー、エイド、参加賞付きで30キロ走します!
9月30日(土)16:00~17:30 ジョグヨガ ランナーによるランナーのためのヨガ
【満員御礼!!!】陰ヨガをベースに気功メソッドを取り入れたランナー&ジ
10月15日(日)9:00~12:30 賀茂川30キロ走
ペーサー、エイド、参加賞付きで30キロ走します!
毎週水曜日19:30~20:30 ナイトラン
鴨川沿いを6~8キロゆるゆる走っています!
コメント
コメントを投稿